株式投資で巨万の富を目指して

サラリーマン投資家よっぴーの資産運用録。

ソフトバンクグループ2020年3月期決算発表

こんにちは、よっぴーです。

 

5月18日にソフトバンクグループの決算発表がありました。

あれから半月以上経過していますが、ソフトバンクGホルダーにして孫正義信者のよっぴーが決算内容について語ります。

 

決算内容の詳細は、会社のIRページで確認してください。

 

でもソフトバンクGの決算発表の見どころは、何と言っても孫社長の説明会ですので、2時間近くありますが、こちらは是非ご覧いただきたいです。誰に何を言われようとも、この説明会で孫社長の口から出る言葉がソフトバンクGの全てです。

 

ソフトバンクGの経営を自動車の運転に例えるなら、ハンドルを握りフロントガラス越しに前を見ているのは孫社長だけです。ジャーナリストやアナリストは、バックミラーを見ているだけですので、それに惑わされてはいけません。

 

それでは肝心の決算ですが、いわゆる前年対比「増収減益」でした。

が、その内容はそこら辺の企業と訳が違うのです。

 

 

大まかな金額で記載すると、

 

売上      6兆2千億円(前年比 +1千億円)

営業利益  -1兆4千億円(前年比 -3兆4千億円)

当期純利益 -1兆円   (前年比 -2兆4千億円)

 

です。すごいでしょ。

 

でも心配することはありません。

赤字の大半は、投資先企業の株価下落が要因です。特に3月の株価は、コロナショックの1番底(ひょっとしたら大底?)を演じるひどい下落となりました。投資会社であるソフトバンクGは、株価の変動が決算に影響を与えます。投資金額も超ど級のため、そのインパクトも今回のようにすさまじいことになる。

ただそれだけのことです。

 

これが事業会社であれば、これだけの赤字をたたき出せば倒産寸前と言われても仕方あまりません。日本には、ホールディングス会社という事業会社を束ねた会社(保有先の決算が連結対象)はありますが、連結対象にならない程度に企業の株を大量保有する投資会社がないため、この辺が直感的に理解しにくいかもしれません。

 

世界一有名な投資会社と言えば「バークシャー・ハサウェイ」ですが、同じく保有株の下落の影響を受けて-5兆円というぎょがくの赤字を計上しています。でも、だれも倒産の心配はしていません。

 

財務状況に違いはありますが、理屈は同じですのでソフトバンクGの倒産について私も全く心配していません。

 

決算説明会の動画を見るとわかりますが、孫社長はいつもの晴れやかな表情ではなく沈んだ表情で説明をしていますが、その発言に悲壮さは感じられません。

 

SVFの投資先で、15社は倒産(その中にウィーも含まれる)するかもしれないが、15社はコロナを乗り越えて飛躍的に成長するとも語っています。さらに過去の危機を持ち出して、昔は指一本、腕一本で落ちないように必死に支えていたが、今は崖の上から底を見下ろしているような状態とのこと。

 

ウィットにとんだ内容と全てを自分の言葉で語る、相も変らぬ一流のプレゼンテーションでした。

さすが、潜り抜けてきた修羅場が違います。

 

悪いことも良いこともオープンにできる状態であるうちは、大勢に影響なし。私も安心してソフトバンクGを保有していられます。

 

そして2.5兆円の自社株買いと4.5兆円の資産売却のプログラムですが、デリバティブを使い、さらりとアリババを売っていました。その額1.25兆円。

売れば株価下落で自分の首を絞めるだけだし、アリババがソフトバンクGの価値の源泉だから売りたくても売れないと言われていましたが、あっさり売却。このあたりが並みの経営者と異なるところです。

 

また今期の配当は未定とのことでしたが、2.5兆円の自社株買いをする会社にこれ以上の株主還元を誰が求めるでしょうか。十分すぎるほどの株主還元に感謝しかありません。

 

あぁ株主で良かった、と実感できる充実した説明会でした。

 

6月はいよいよ株主総会です。

会場には行けませんが、動画配信で逃さずチェックします。

みなさんも是非チェックしてみてください。

 

 

それではまた!