株式投資で巨万の富を目指して

サラリーマン投資家よっぴーの資産運用録。

さて、下落の理由は何にしようか

こんばんは、よっぴーです。

 

10月に入ってからの日経平均の下落が著しいです。

でもうれしいことに、下落の理由には事欠きません。全くもって意味不明な下落だと、理解するのにみんな困るでしょう?

 

今のところあがっている下落理由としては、以下の通りでしょうか。

 

①米中貿易戦争

②イタリアの財政危機

サウジアラビアのジャーナリスト暗殺

④米IT大手(Amazon、アルファベット)の成長鈍化

米国債金利上昇

⑥英国のEU離脱(ハードブレグジット

 

来月になれば、さらに理由が追加されます。

 

⑦米国中間選挙

ヘッジファンドの利益確定売り

 

まさに下落理由のオンパレードです。どれだけ下落しようが、これだけの理由を並べ立てられればぐうの音も出ません。これ程まで不確定要素が重なれば、下落したって仕方ありませんから、だれを責めることもできません。

 

でも悪いことばかりではありません。アナリストは、理由をひねり出すのに頭を使わずに済みます。そして私たちも、理由は何だと分析に無駄な時間を割く必要がありません。

 

ここからさらに下落すると、ウォーレン・バフェットのあの言葉が頭を過ります。

 

「波が引いて初めて、だれが裸で泳いでいるかわかる。」

 

みなさん、裸で泳いではいませんか?

水着を身に着けていたのに、適温相場を遊泳中に脱いでしまっていませんか?

 

しばらくは、パンツが脱げていないか確かめながら泳ぐ期間なりそうです。こんな時はジタバタせず、ひたすら銘柄分析に時間を割きましょう。

 

因みに、四季報読破はペースは鈍ったものの着実に進んでいます。

現在は1,050ページで、約5割読み終わっています。気になる銘柄もちょくちょく出てきました。読破後は気になる銘柄を分析し、慎重に投資先を絞っていきたいと思います。

 

それではまた!