株式投資で巨万の富を目指して

サラリーマン投資家よっぴーの資産運用録。

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2月の売買実績

こんばんは、よっぴーです。 早いもの今日で2月も終わりです。突然の株価下落に始まり、一時はどうなることかと思いましたが、結局はそれ以上のものはなく株価は安定しています。もっとも、数か月、数年スパンで振り返った時、この月がターニングポイントだ…

「株式投資」を読み始めました

こんばんは、よっぴーです。 昨日簿記2級の試験を受けました。受験は3年ぶり4回目の挑戦で、今のところ全敗です。ただ今回は、今まで理解できなかった工業簿記も徐々に理解できてきており、手応えだけでいえば過去最高です。3月5日に結果が出ますが、どうな…

投資の基準を見直そう

こんばんは、よっぴーです。 時間がある時にいろいろな投資ブログを見ています。自分よりの長く投資をしている人、成功している人など多くの方が書いており、とても勉強になります。「人にふり見て我がふり直せ」とことわざにもありますが、人の経験を知るこ…

株を売る時は来るのか

こんばんは、よっぴーです。 株を買うのは難しいですが、売り時も難しいです。バフェットよろしく、私の理想の保有期間は「永久」と言ってみたところで、沈み始めた船に乗り続けるわけにはいけません。会社が潰れてしまえばただの紙くずになってしまいますし…

適切な銘柄数はいくつか

こんばんは、よっぴーです。 投資資金が少ない場合は、やはり集中投資の方が効率がいい気がします。しかし、さすがに1銘柄に全力投球というわけにはいかないでしょう。未来のことがわからない以上、それは誰がやってもリスクが大きすぎます。そこで問題にな…

貯蓄に励む方へ、「r>g」だそうですよ

こんばんは、よっぴーです。 3年程前のベストセラー、トマ・ピケティ『21世紀の資本』はみなさんご存知ですよね。私は読んだことがないので、この本の内容が良いとか悪いとかの書評はできません。ですが、さすがはベストセラー。いろいろなサイトがこの本の…

日本では成果ではなく時間で給料が決まる

こんばんは、よっぴーです。 投資の話ではありません。今日は少し横道にそれます。 裁量労働制が国会で紛糾しています。きっかけは、安倍総理が「裁量労働の方が、労働時間が短いデータもある」との答弁を撤回、陳謝したことです。なんでもデータの出し方が…

インデックス投資 クズ株を買ってよいのか?

こんばんは、よっぴーです。 私の投資人生のスタートは、インデックス投資だということは以前書きました。実際、1年前まではポートフォリオの3分の1を先進国インデックス投信が占めていました。しかし今は、インデックス投信を含めて一切の投資信託を解約し…

ソフトバンクGは本当にワクワクする

こんばんは、よっぴーです。 私の保有株の中にソフトバンクGがあります。と言っても100株だけですが。 このソフトバンクGですが、私にとっては世界中の有望企業へ投資できる投資信託です。同じように感じている人も多いのではないでしょうか。 しかも、ただ…

分散投資か集中投資か

こんばんは、よっぴーです。 タイトルにあげた分散投資と集中投資ですが、どちらがより有効かという問いには、なかなか興味深いものがあります。 有名な相場の格言に、「卵は1つの籠に盛るな」というものがあります。これは、誰でも一度は聞いたことがあるで…

KDDIを買い増す理由④

こんばんは、よっぴーです。 少し空いてしまいましたが、KDDIを買い増す理由の4つ目です。そして、これが最後の理由です。 それは、通信事業の将来性です。 MNOが非常に儲かる事業というのは、以前書きました。ですが、国内の携帯事業はすでに頭打ちであり、…

2018年1月の保有状況

こんばんは、よっぴーです。 ブログを初めて3週間余り。遅くなりましたが1月末の保有状況を開示します。 と言っても毎週金曜日の夜に保有状況を整理していますので、正確には2月3日時点ですが。 それでは、特定口座とNISA口座での保有状況です。 おおよそ株 …

株式投資のリスクを考える

こんばんは、よっぴーです。 ブログを始めた目的の一つに、自分の考えを整理することがあります。その一環として、 株式投資のリスクを考えてみたいと思います。株式投資は危険だからやらないという人と 話をした際に出た意見に対する私なりの反論です。 ①投…

初めまして、ミスターマーケットさん

こんばんは、よっぴーです。 みなさん、ミスターマーケットはご存知でしょうか?投資をしている人であれば、一度は聞いた ことがあると思います。 簡単に説明すると、ミスターマーケットとはベンジャミン・グレアムが考え出した架空の人物です。 彼はとって…

今週のことは忘れてしまおう

こんばんは、よっぴーです。 今週は株価が大きく動きました。私の保有株も大きく値を下げています。 この相場で株を買い持ちしていれば、みんな評価額を下げているでしょう。 中には心穏やかでない人もいるでしょう。そんな時は、おとなしく本を読み心を静め…

KDDIを買い増す理由③

こんばんは、よっぴーです。 前回に続き、KDDIを買っている理由を書いていきます。 3つ目の理由は、同業他社と比べたKDDIの魅力です。 まずソフトバンクとの比較ですが、これは簡単です。 何故ってソフトバンクは現時点で上場していないから。ということで、…

メルトダウン

こんばんは、よっぴーです。 今日の投資関連ブログのテーマは、これ一色でないでしょうか。 昨日今日で下げに下げた日経平均。その額およそ1,700円。 自分の投資総額が溶けるように消えていく様は、まさにメルトダウン。とは言え、リーマンショック 等の業績…

KDDIを買い増す理由②

こんばんは、よっぴーです。 前回に続き、KDDIを買っている理由を書いていきます。 2つ目の理由は、投資先としてのKDDIの魅力です。 まず、現在の株価で配当利回りが3%以上あること。配当金でさらに株を買い増す 「配当再投資」を行う身の上としては、この利…

KDDIを買い増す理由①

こんにちは、よっぴーです。 今回は「1月の投資実績」にある通り、KDDIを買っている理由を書きます。 でもよく考えると、自分の手の内をさらけ出すっていうのは投資家としてどうなんでしょうね。 カードゲームでいえば、次に自分が出すカードを宣言している…

バフェットからの手紙を読んで

こんばんは、よっぴーです。 『バフェットからの手紙』を読みました。 アマゾン、楽天のレビューにある通り、確かに難しい内容です。何度か再読すれば内容がもっと頭に入ると思いますが、そのためにはもう少し会計知識などを身につけなければいけません。 そ…

1月の投資実績

こんばんは、よっぴーです。 2018年も始まったばかりと思っていましたが、早くも一月が過ぎました。 ということで、先月の売買実績を公開します。ブログを開設して以来、初めての投資状況開示です。 では、改めて1月の売買実績です。 売り・・・なし 買い・…