株式投資で巨万の富を目指して

サラリーマン投資家よっぴーの資産運用録。

お金が好きなんだからしょうがない

こんばんは、よっぴーです。

 

私のいる会社では来週ボーナスが支給されます。

今週あった部のミーティングで、上司からも来週ボーナス支給されるので楽しみですねって話がありました。

 

さて、ちょっと前の記事にも書きましたが、私のボーナスの使い道は株の購入資金です。服を買う、おいしいもの食べに行く、旅行に行くなんてキラキラは必要ありません。

 

息をするかの如く、株を買うのみです。

お金が増えるの好きなんだから仕方ないじゃないか、という心持ちです。

続きを読む

確定拠出年金の悩むこの頃

こんばんは、よっぴーです。

 

定年延長の話題や、年金の支給開始年齢の繰り下げの話題を聞くたびに、私は悩んでいます。

 

私の会社は企業型確定拠出年金を導入しており、2年前からマッチング拠出も導入しました。

 

確定拠出年金は年金の運用リスクを社員に転嫁する無責任な制度と言う人もいますが、自分の実力如何で受取額を増やすことができるので私は評価しています。ただ1点、会社に対して無責任と言いたいのは、平均運用利回りが2%を下回ると元々の確定給付年金制度の支給額を下回ることをほとんどアナウンスしないことです。

 

まあ、仮に確定給付年金だった場合に自分がいくら受け取れるかが不明ですから、言ったところで実際に行動を変える人がいるかどうかはわかりませんが。

続きを読む

カネをもらっても働なかい。それがヒトというものらしい。

こんばんは、よっぴーです。

 

働く動機の一つにカネがあることは間違いないと思うのですが、人というのは不思議なもので、カネがもらえるほどよく働くわけではないらしいです。

 

もちろん、どれだけカネを積まれようとも、隙あらば楽してやると心に誓っている私のような人間からすれば、そりゃそうだろうとなります。

 

ところで、この「カネがもらえるほどよく働くわけではない」というのは、アメリカの研究結果だそうです。

続きを読む

冬のボーナス間近。増えるか減るかそれが問題だ。

こんばんは、よっぴーです。

 

最近よくニュースで見かける話題と言えば、そう、冬のボーナスです。

経団連が発表した大企業の冬のボーナスの平均額は96万円で、過去最高を記録したとのことです。

何とも景気のいい話です。

 

翻って私の暮らしている静岡県の民間企業のボーナス予想は、前年比-1.3%の38万円で、2年連続のマイナスということです。従業員30人以上の企業の平均は45万円、29人以下だと26万円ということなので、企業規模が全てだと言わんばかりです。

何とも夢のない話です。

続きを読む

はてなな決算

こんばんは、よっぴーです。

 

突然の告白ですが、実は大きな含み損を買賭けている銘柄があります。

手っ取り早く儲けたいという欲望を実現するためこれぞと思った銘柄を買ってみたのですが、見事裏目に出ています。

 

その銘柄は「はてな」。

 

そう、私が書いているこのブログサービスを提供している会社です。

続きを読む

2019年11月の配当金

こんばんは、よっぴーです。

 

新たに「配当金記録」というカテゴリーを作成しました。

ここに、月々受け取った配当金を記録していきます。

 

日本株の配当金額は全て税引後、米国株はマネックスの配当金のお知らせベースで記録していきます。

続きを読む

2019年11月の資産状況

こんばんは、よっぴーです。

 

今日から12月。2019年の、そして令和元年の締めくくりです。

 

11月は、アメリカ、日本市場とも思わぬ上層相場を演じたおかげで含み益が大きく増えました。いくら増えた方は計算していないのでわかりません。でも、増えていることだけは確かなのです。

 

ざっくり数字をつかむ。

これがプライベート、仕事ともに共通する私の数値に対する思いです。

いちいち細かく計算するなんて性に合わないのです。

 

それでは、なんとなく増えた感じのする11月末時点の資産状況です。

続きを読む